マンガ

【おねショタ漫画】私の少年の感想【あらすじ&面白いポイント】

今回みなさんに紹介したい漫画は、30代女性と10代の少年との交流を描いたおねショタ漫画私の少年

 

この漫画の特徴は、

30代OLと少年の交流という年の差設定で、揺れ動く登場人物の心理描写が巧みに描かれてるところ。

2人の不思議な関係性が、年を重ねるごとにどのように変化し、どこに着地するのかが気になり過ぎる内容になっています。

 

それでは、『私の少年』の魅力をご紹介します。

興味が湧いた方はぜひ読んでみてください。女性はもちろんですが、意外と男性にもオススメできる作品です。

基本情報

  • タイトル:私の少年
  • 著者:高野ひと深
  • 出版社:双葉社 ⇨ 講談社
  • レーベル:アクションコミックス / ヤンマガKCスペシャル
  • 掲載誌:月刊アクション ⇨ 週刊ヤングマガジン
  • 連載状況:連載中
  • ジャンル:おねショタ、ヒューマンドラマ、アラサー、純愛

あらすじ・概要

この感情は、母性?それとも--。スポーツメーカーに勤める30歳、多和田聡子は、夜の公園で12歳の美しい少年、早見真修と出会う。元恋人からの残酷な仕打ち、家族の高圧と無関心。それぞれが抱える孤独に触れた二人は、互いを必要なものと感じていく--。「このマンガがすごい!2017「<オトコ編>第2位! 年齢や立場の違いを超えた二人の交流を描く話題作!!

(引用:ebookjapan

もう少し詳しく――

東京のスポーツメーカーに勤める30歳OL「多和田聡子(たわだ さとこ)」

会社帰りに立ち寄った夜の公園で、サッカーの練習をしていた12歳の少年「早見真修(はやみ ましゅう)」と出会います。

自宅でサッカーをやると父親に叱られるため、レギュラーテストに向けて一人公園で練習していた真修。子供一人では危険だと思ったフットサル経験者の聡子は、彼にサッカーを教えることになりました。

 

元恋人の上司から飲みに誘われた聡子は、そこで彼から婚約者を紹介されるという残酷な仕打ちを受けます。

聡子が真修の前で思わず涙を流すと、真修は自分の胸の音を聞かせるように、聡子をやさしく抱きしめて慰める。

しかし、そんな真修も複雑な家庭の事情から孤独を感じていたのです。

 

互いの心にふれた聡子と真修。次第に心を通わし始め、寂しさを埋めるかのように寄り添っていく。

聡子に芽生えたこの感情は、果たして母性なのか、それとも・・・。

そして、真修もまた・・・。

 

【私の少年】の魅力・面白いポイント

30歳独身OLと12歳の美少年。交流を続けるうちに心を通わせ合い、互いの存在が大きくなっていく孤独な2人のふれ合いを描いた物語。

アラサー女性と少年の名前の無い関係を描くおねショタ作品。

私の少年の面白いポイントはコチラ

  • 30歳OL×12歳少年のおねショタ系ストーリー
  • 不思議な関係と2人のもどかしい距離感
  • 切なくも美しい胸に迫る巧みな心理描写
  • ドラマチックな演出、見せ方、巧みな構成が見事

それでは、ひとつずつ魅力を語らせていただきます。

 

30歳OL×12歳少年のおねショタ系ストーリー

いわゆる「おねショタ」に分類される作品。どちらかと言えば女性読者の方が多いのでしょうが、「このマンガがすごい!2017」においてはオンナ編ではなく、まさかの“オトコ編”で第2位にランクインした話題作。女性だけではなく男性読者も魅了した作品なのです。

 

メインの登場人物は、

  • 30歳独身OLの多和田聡子(たわだ さとこ)
  • 聡子が公園で出会った12歳の美少年・早見真修(はやみ ましゅう)

物語は、聡子と真修、年の差18歳の男女2人の交流が綴られています。

 

そんな2人のふれ合う様が、とても美しく、且つ優しいのだけど、胸がざわめく危うい香りも漂わせているのです。

 

不思議な関係ともどかしい2人の距離感

親子でも姉弟でもなく、ましてや恋人であるはずもなく、ただの知人と言うには距離が近く、なら友人?…それすらしっくり来ません。

なんとも形容しがたい関係。名前の無い不思議な関係を築いています。

 

その絶妙且つ微妙な距離感がムズムズさせてくるんです。

お互いが相手を必要としていながら、全てを曝け出せるわけでもなく、倫理的・立場的にどこまで踏み込んでいいのか分からず悩みます。

近づきたい。でも近づき過ぎるのは・・・。それでも離れたくないから何とか繋がりを持とうとする2人。

 

お互いが相手を思いやり、近づいたり離れたり、そんな2人の関係がもどかしいく、少し切ない。

でも、そんな聡子と真修の距離感が作品の魅力でもあり、どうしようもなく引き込まれてしまう要素なのです。

 

切なくも美しい胸に迫る巧みな心理描写

この作品、真修の美しさと優しさ、彼の成長していく姿にハマっていく読者も多いでしょうが、個人的には聡子の苦悩と心の揺れ動きが魅力だと思います。

聡子は真修にとって、母でも姉でも叔母でもなければ、恋人でも友人でもなく、ずっと年上のあかの他人。

そこから真修のことを知る中で心の距離が近づいていき、関係性に名前はつけ辛いですけど、他人から大切な人へ変わっていきます。

 

しかし、距離が縮まるにつれ、聡子の中にはある葛藤が生まれます。

真修の抱える孤独や問題に気づくことは出来ても、年齢が掛け離れた自分が、肉親でもない赤の他人の自分が、どこまで関わっていいのかという倫理的問題

 

いい大人の聡子には、常識ある行動を求められますし、実際彼女はそれを十分理解しています。

でも、関わり、知り、心を通わせてしまったことで、突き放すことはできず、それが余計に苦彼女を悩ませることに。自分がなぜ真修にここまで関わろうとするのか、自分にとって真修はなんなのか、聡子の悩みは尽きません。

 

この聡子を含めたキャラクターの心理描写が非常に巧みなんです

美しくも切なく、淡々と綴られていく聡子のモノローグ。表情のみのシーンからも感情が流れ込んで来て、彼女たちから目が放せなくなっていきます。

 

ドラマチックな演出、見せ方、構成が見事!

読んでいて思ったのは、「見せ方が上手いなぁ」…でした。読者を作品に引き込む引力が強いんですよね。

 

見せるところとあえて見せないところ。語るところとあえて言葉では何も語らないところ。そのバランスが絶妙で、且つ絵での表現も上手いため、読者は様々な思いを巡らせることができます。

あえてはっきりさせないままの部分もありますが、隠されていたヴェールがはがれたときの衝撃は大きいですね。

 

エピソードごとの”引き”も巧みで、物語が「走り出すぞ!」という鼓動が聞こえてくるかのよう。ただ、次の話が待ち遠しくてたまらなくさせられるのはこの作品のちょっと辛いところ。

そもそも話題になった一話・・・というか、冒頭開始数ページで読者の興味をガッツリ掴んだ構成が見事でしたから。

ドキドキソワソワな演出も随所に見られ、どこからか「キャー」という読者の叫び声が聞こえてきそうな気さえします。

 

あと面白いのが、「『私の』少年」のタイトル通り、1巻から3巻はほとんど聡子の視点で語られていたので、この作品は孤独な美少年に関わる聡子の物語という印象をずっと持ってました。

しかし、4巻では打って変わって真修視点で話が進み始め、さながら真修の物語の様相を呈しています。

そして、物語は聡子から真修と来て、次第に聡子と真修の“2人”の物語へ…という流れに。

 

それにしても、着地点が見えません。ほんとにこの物語の行方は、2人の関係はいったいどこへ向かうのか・・・。目が放せませんね。

 

私の少年のマンガレビュー・紹介のまとめ

今回はアラサーOLと少年の親子ほど年の離れた男女2人の交流を描いた『私の少年』を紹介しました。

「美しい」という言葉がここまでピタリとはまる作品というのもなかなかありませんね。聡子も真修も、2人の互いに向ける気持ちも、関係性も、ストーリーも、何もかもが心を打つ美しさで、この作品に魅了されてしまいました。

絵のクオリティも非常に高く、うっとりしてしまうほど美しい。特に聡子と真修の「瞳」の描写が心まで奪われる透明感と美しさがあり、セリフを用いず「目だけで多くを語る」表現も素晴らしかったです。

こんな方におすすめ

  • おねショタ作品が好きな人
  • 重厚なストーリーを読みたい人
  • 心理描写が巧みな作品を読みたい人
  • 結末が想像しにくい物語を読みたい人
  • もどかしさにムズムズしたい人

「これ、どうなるんだろう・・・?」…ただただそれが気になって仕方ないです。

お互いがお互いを必要としてるのは強烈に伝わってきますが、年齢、立場、環境、倫理・・・・とにかく2人の間に立ち塞がる障害が多く、猛烈にもどかしい気分。

単純にハッピーエンドを迎えて欲しいと願っているんですが、そのような結末を考え始めると、「そもそもこの2人にとってのハッピーエンドって何なんだろう?」という新たな疑問が・・・。希望めいた結末がなかなか想像し辛いんですよね。ただ、その着地点の分からなさが物語を一層面白くさせているのも確か。

 

万人受けする内容ではないかもしれませんが、非常に内容が濃密な引き込まれる作品ですので、興味のある方は是非読んでみてください。

-マンガ

© 2024 暮らし道標 Powered by AFFINGER5