マンガ

女子高生4人のゆる~い釣りライフ!【放課後ていぼう日誌】の面白いポイントと感想

こんにちは、ワチイツキです。

今回みなさんに紹介したい漫画は、可愛い女子高生たちが放課後に釣りを満喫する放課後ていぼう日誌

こちらの作品の特徴は、

日常系的なほのぼのとした雰囲気でありながら、意外と本格的な釣りをしていて且つその楽しさが伝わってくるところ。

何より登場人物がみんな可愛い!(⇐これ重要)

釣りをして、料理して、食べて、のんびりして、そんな感じの作品となっております。

それでは、『放課後ていぼう日誌』の魅力をご紹介します。もし興味が湧いた方はぜひ読んでみてください。

基本情報

  • タイトル:放課後ていぼう日誌
  • 著者:小坂泰之
  • 出版社:秋田書店
  • レーベル:ヤングチャンピオン烈コミックス
  • 掲載誌:月刊ヤングチャンピオン烈
  • 連載状況:連載中
  • ジャンル:釣り、日常、学園、部活

あらすじ・概要

海野高校1年生の鶴木陽渚は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中、先輩の黒岩と出会ったのをきっかけに謎の「ていぼう部」に入部させられ釣りをはじめることに! 個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?

(引用:ebookjapan

もう少し詳しく――

都会から父の故郷の海辺にある田舎町に引っ越してきた少女「鶴木陽渚(つるぎ ひな)」

この春から高校生になるインドア派の彼女は、手芸部に入って楽しい高校生活にしようと考えていました。

買い物がてら堤防沿いを散策していると、陽渚は春から通う海野高校の先輩「黒岩悠希(くろいわ ゆうき)」と出会います。

陽渚は釣りをしていた悠希に勧められ、生まれて初めての釣りにチャレンジすることに。

とても立派なタコを吊り上げた陽渚。しかし、生き物全般が大の苦手だった陽渚は足に絡み付いてきたタコに悶絶寸前。

青ざめながら必死に助けを求めたのだが、悠希は助ける代わりに自身が部長を務める「ていぼう部」への入部を求めてきました。

不本意な形で入部を承諾してしまい、不安を拭えぬまま新生活が始まってしまった陽渚。個性的な部員たちに手を引かれつつ、釣りの奥深さと楽しさを知っていく――。

 

【放課後ていぼう日誌】の魅力や面白いポイント

生き物全般が大の苦手な女子高生が、不本意な形で入部した「ていぼう部」の個性的な部員たちと共に、釣りを通して楽しい放課後の時間を過ごしていく姿を描いた物語。

釣ったり・食べたり・ぼ~っとする、ほのぼのJKフィッシングコメディ。

放課後ていぼう日誌の面白いポイントはコチラ

  • 「JK」と「釣り」をテーマにした日常系部活モノ
  • 個性がピカっと光る可愛いキャラクター
  • ゆるいけど本格的!釣りガールを通して見る釣りの楽しさ

それでは、ひとつずつ魅力を語らせていただきます。

「JK」×「釣り」をテーマにした日常系部活モノ

ここ数年で釣りガール系の漫画いっき増えましたね。『おひ釣りさま』『つれづれダイアリー』『浜咲さんなら引いている』など、釣りガールが主人公の作品が続々登場。あと、「銛ガール」なんてモノも。

理由はよく分かりませんけどなんか釣り・アウトドアが熱いです。

『放課後ていぼう日誌』もそんな釣りを楽しむ女の子たちの姿をまったり描いた漫画。

ざっくり説明しますと、生き物が苦手なインドア派の女の子が、入学した高校で謎の部活動「ていぼう部」に入部するハメになり、そこで個性的な女子部員たちと共に、釣りしたり、捕った魚を食べたり、まったりしたり、キャッキャしたりするお話。

これで間違いないと思う。

「女子高生」と「釣り」を題材にした部活モノ

よくある初心者を通して、テーマの楽しさや様々な知識・技術についてを、ほのぼのコメディテイストで伝えている日常系作品ですね。

こちらは、可愛い女子高生4人が釣りを楽しむナチュラルライフを描いた内容になってます。

 

個性がピカっと光る可愛い女子高生たち

その女子高生たちがみんな可愛いのも大きな魅力と言えるでしょう。

やっぱりこういった作品はキャラクターにどれだけ魅力を感じられるかも重要。

その点、本作のキャラクターはみんな生き生きと動いているから見ていて飽きませんし、何よりどの子も個性的でスゴク可愛いところが最高です。

メインは4人の女子高生たち。

主人公は都会から田舎に引っ越して来た高校1年生の鶴木陽渚(つるぎ ひな)。手芸が趣味のインドア派でスポーツが苦手。絡まった糸を見ると解きたくなるらしく、手先はかなり器用です。生き物全般が大の苦手で生きた魚に触れるだけでもガクブル状態。次第に釣りの楽しさに目覚めていきます。

3年生の部長・黒岩悠希(くろいわ ゆうき)。陽渚の弱みにつけ込み、彼女をていぼう部へ引きずり込んだ張本人。一見するとだらしなく、おっさんみたいなところもありますが、釣りの知識と技術は本物なので意外と頼りになります。女狐のような悪賢さを窺えます。

陽渚の幼馴染で同級生・帆高夏海(ほだか なつみ)。少年のように元気いっぱいな性格で、夏は毎年真っ黒に日焼けしてるそうです。色気より食い気の明るい性格で、部を盛り上げるムードメーカー的な存在。

実家が魚屋を営んでいる2年生・大野真。大柄の見た目に反して性格は物静かで優しい。但し一番怒らせてはいけない人でもあります。釣りも料理も一流の腕前。あと、メガネを常に掛けているのですが、その反射のせいで素顔は不明。きっと美人。というか、そうであって欲しい!

それぞれの個性がしっかり固められていて、異なる魅力がピカっと光っています。

作品上での個々の役割・位置付けも分かりやすく、そんな彼女たちの掛け合いもクスっと笑えて楽しい。

個人的にはメガネ先輩(大野真)が大好きです。

 

ゆるい!でも本格的!?釣りガールを通してみる釣りの楽しさ

基本的には、放課後にていぼうで釣りを楽しみ、釣った魚を調理して食べるという流れ。
可愛い女子高生がていぼうでゆる~くアウトドアを楽しむ様子を見られるのが魅力の作品。

その中で、インドア派で生き物が超苦手な釣り初心者の陽渚が、みんなに手を引かれながら色々なことに挑戦していきます。

ターゲットの獲物に合わせて様々な釣法を学び、釣りの奥深さや楽しさを肌で感じていく姿も見どころ。

作品の雰囲気は基本的にとてもゆるいんですけど、釣りに関しては意外と本格的な描写が多いですね。

覚えにくい釣法の解説がしっかりされてるのも特徴

それが全然くどくなく、主人公の陽渚が初心者とあって、専門用語を交えながらも、誰でも理解できるやさしい解説をされていました。

この辺の分かりやすさを重視した描き方はとてもありがたいです。作品にも作者先生にも好感を持てるところですね。

 

まとめ

今回は、女子高生たちが部活動で釣りを満喫するフィッシングライフコミック【放課後ていぼう日誌】の紹介でした。

ほのぼのしたストーリーと雰囲気で、コミカルなやり取りは面白く、気楽にだらっと読める作品です。

それでいて釣りに関する情報は意外と本格的。高い画力と初心者が理解しやすい優しい解説には好感を持てました。何より釣りの楽しさが強く伝わってきたところが良かったです。

釣り初心者はもちろんだけど、釣りスキーにこそ読んで欲しい作品かも。読んでみると思わず堤防へ釣りに出掛けたくなります。

あと、どの女の子も可愛かったですね。生き生きと動くキャラクターを描かれている作品は読んでいて飽きません。

こんな方におすすめ

  • 釣り好きや釣りに興味がある人
  • 釣り初心者
  • 日常系が好き
  • ほのぼのしたストーリーを読みたい
  • 可愛い女の子がたくさん出てくる作品んを読みたい

この手の作品では、テーマの魅力を読者に伝えられるかが肝になります。

放課後ていぼう日誌はその点がよく出来ていました。

キャラクター、ストーリー、雰囲気、画力、設定、全体的なバランスが非常に良く、釣りの楽しさや奥深さをよく表現できていたと思います。

興味がある方は是非読んでみてください。

-マンガ

© 2024 暮らし道標 Powered by AFFINGER5