
✓結婚祝いとしてカタログギフトを贈るならどれがいいの?
✓どんなアイテムを掲載しているカタログが人気?
こんな疑問を解消します。
カタログギフトは結婚式の引出物や内祝いのイメージが強いでしょうが、最近では結婚祝いのギフトとしても人気が高まっているんです。
とは言え、やはり中には「結婚祝いにカタログギフトって喜んでもらえるの?失礼じゃないの?」…と心配される方も多いと思います。
また、たくさん種類があり過ぎてどれを選べばいいのか分からないというのもよくある悩みですよね。
このページでは、結婚祝いにカタロギフトを贈るメリット、失敗しない選び方のポイントを解説しつつ、人気カタログギフトもいくつかご紹介していきます。
このページの目次
結婚祝いにカタログギフトを贈るのは失礼?
カタログギフトは、贈る側としては非常に便利な贈り物なのですが、相手に”失礼”だと思われないか心配になる方は多いですよね。
「個性を感じられない」
「手を抜いてるように感じる」
「お祝いの気持ちがこもっていない」
このように思われるのではないかと心配になります。
失礼に思われるケースもある
もともと結婚式の引き出物や内祝い(お返し)に利用される事が多く、そのイメージを強く持ってる方は少なくありません。
特に”年配の方”や”昔からの習慣・礼儀を大切にする方”だと、マイナスの印象を与えてしまう可能性があります。
もちろん中には失礼に思われる場合もあるよ…というだけの話ですが、心配でしたら礼儀を重んじる目上・年配の方には避けるなど、相手によって使い分けるやり方が無難でしょう。
最近はカタログギフトを「もらって嬉しい」と感じる人が多い
受ける印象は人それぞれ異なりますが、カタログギフトを結婚祝いに贈ること自体はマナー違反ではありません。
むしろ、今では「もらって嬉しい」と喜ばれる方が多い人気の贈り物。
カタログギフトは欲しい物を自由に選べて、他の人と被らないなど、貰う側にとってメリットが大きいんですね。
気心が知れた相手はもちろんのこと、それほど付き合いのない趣味趣向が分からない相手にも有効です。
最近は、結婚祝い特化、グルメ専門、インテリア専門、女性向けや男性向けなど、商品の種類やジャンルが多種多様化してますので、相手によって選び分けもしやすくなっています。
もし手抜きと思われないか心配でしたら、メッセージカードを添えることで「役立つ贈り物をしたい」という真意を伝えることができますよ。
結婚祝いに贈るカタログギフトの選び方
近年は結婚祝いでも需要が高まってきたカタログギフトですが、それと共に商品バリエーションも幅広くなっています。そのため、いろいろなタイプがあってどれを選べばいいのか分からないと悩まれる方が多いようです。
相手をガッカリさせないためにも、結婚祝いに相応しいカタログギフトの選び方のポイントも確認しておきましょう。
予算相場に合わせて探す
結婚祝いの予算相場は「3万円」が一般的。これは、ご祝儀とプレゼントの合計金額として調整します。例えば予算を3万円と設定した場合の内訳は——
- ご祝儀のみなら「ご祝儀3万円」
- ご祝儀とプレゼントを両方贈るなら「ご祝儀2万円+品物1万円」
などと調整します。注意点としては、ご祝儀は1万円単位で包むのがマナーということ。
気になる結婚祝いに贈る”プレゼントの相場”はこちら▼
個人で贈る場合は大体「5千円~1万円」程度が相場。
実際、結婚祝いではこの価格帯のカタログギフトが人気です。新郎新婦との関係性によっては、5~10万円台の高級コースを贈られるケースも少なくありません。
結婚祝いトータルの相場は下記の早見表を確認してください。
<関係別の結婚祝い(ご祝儀+品物)相場の早見表>
関係性 | 20代 | 30代 | 40代 |
友人・同僚 | 2万円~ | 3~5万円 | 3~5万円 |
上司・部下 | 3~5万円 | 3~5万円 | 3~5万円 |
親戚 | 3~5万円 | 3~5万円 | 3~10万円 |
兄弟姉妹 | 3~5万円 | 5~10万円 | 5~10万円 |
※結婚式に出席しない場合は「2万円」を差し引いた金額が目安
ただ、結婚祝いを貰った方は内祝いでお返しするのがマナー。内祝いの相場は祝いの品の「3分の1から半額」になりますので、高額過ぎる贈り物はかえって相手に気を使わせてしまうことがあると理解しておきましょう。
メッセージカードに「お返しは不要です」と辞退する旨を伝えるのもアリ。
また、複数人でお金を出し合えば一人一人のお返し金額は小さくなります。連名にして1万円以上の高級志向カタログギフトを贈るケースも多く見られます。
参考記事結婚祝いを連名で贈るときのマナーとおすすめアイテム【相場や熨斗の書き方も解説】
カタログにどんなアイテムが掲載されているかをチェックする
カタログギフトは贈られた方が自由に好きな物を選べるのが魅力。とは言っても、カタログギフトなら何でも良いというわけではありません。
メーカーによって取り扱う商品数やブランドは全然違います。カタログギフトの種類や価格帯も多岐に及び、掲載内容はそれぞれ異なりますからね。
アイテムの種類が豊富だとしても、その中に欲しい物が一つも掲載されていなかったら贈る意味がありません。
購入前には必ずカタログギフトの掲載内容をチェックしておきましょう。
通販サイトでは、商品ページから電子ブックで掲載内容を確認できるところが多いです。
新郎新婦の好みやライフスタイルに合わせる
一つ上の内容と少し被りますが、「カタログに欲しい物(好みの物)が無かった」というのはカタログギフトでよくある失敗談。
これだと余計に味気なくさせてしまうので、予算と商品数だけで決めるのではなく、中身のチェックは忘れずに!
何かと物入りとなる新婚の二人には、新生活で役立つ実用的な生活雑貨やキッチングッズが多く掲載されているもの。もしくは新郎新婦の好みやライフスタイルを確認して、趣味や暮らしに合うテーマのものを選ぶなど、相手のニーズに対応して選ぶのが失敗しないポイントです。
カタログギフトは特定のテーマに沿った専門カタログも豊富ですので、自分の目で確認して2人の好みに合うものを選びましょう。
結婚祝いにおすすめ!喜ばれる人気カタログギフト5選
結婚祝いでも人気の贈り物となったカタログギフト。最近は掲載内容のクオリティやラインナップ数の充実度がどんどん上がっています。
一つのジャンルやシチュエーションに特化したタイプのカタログも増え、様々なニーズに応えることが可能に。ということで、数多ある中から結婚祝いにおすすめのカタログギフトを厳選してご紹介します。
おすすめ1:ハーモニックの「テイク・ユア・チョイス」
大手ハーモニックで年代・性別問わず幅広い人に選ばれているオールマイティ型のカタログギフト。リーズナブルから高級品質まで全部で16コース用意されており、予算や相手によって選び分けしやすいのも人気の理由。
高級スイーツやグルメ、ブランドアイテム、体験ギフトなど、アイテムの種類と掲載数は随一。何を贈ろうか迷われている方に特におすすめのカタログギフトです。
■コース一覧
フリージア | 2,800円 商品掲載数:約1075点 |
アマリリス | 3,300円 商品掲載数:約1900点 |
ガーベラ | 3,800円 商品掲載数:約24600点 |
チューリップ | 4,300円 商品掲載数:約2020点 |
ローズ | 4,800円 商品掲載数:約2330点 |
カーネーション | 5,800円 商品掲載数:約2570点 |
ネリネ | 6,800円 商品掲載数:約830点 |
カランコエ | 7,800円 商品掲載数:約800点 |
ポピー | 8,800円 商品掲載数:約1030点 |
カルミア | 10,800円 商品掲載数:約1330点 |
ミモザ | 12,800円 商品掲載数:約1030点 |
リリー | 15,800円 商品掲載数:約1740点 |
ブッドレア | 20,800円 商品掲載数:約1630点 |
セントポーリア | 25,800円 商品掲載数:約1620点 |
オンシジウム | 30,800円 商品掲載数:約1440点 |
ジャコビニア | 50,800円 商品掲載数:約1300点 |
※税抜・システム料込み
おすすめ2:ACTUS(アクタス)
インテリアブランド「ACTUS」のおしゃれなインテリア雑貨を選べるハイセンスなカタログギフト。そんな専門店ならではの質とセンスの良いアイテムがセレクトされている一冊です。
インテリア・雑貨・キッチン用品など、北欧スタイルの生活アイテムが充実しています。北欧の有名ブランドはもちろん、オリジナルアイテムも多数掲載。特に女性受けの良いカタログギフトです。
■コース一覧
Edition Y_O | 4,180円 商品掲載数:約214点 |
Edition W_R | 6,380円 商品掲載数:約197点 |
Edition M_G | 11,880円 商品掲載数:約169点 |
Edition U_R | 17,380円 商品掲載数:約142点 |
Edition M_B | 23,100円 商品掲載数:約169点 1冊の中から2点選べる |
Edition D_B | 34,100円 商品掲載数:約142点 1冊の中から2点選べる |
※表示価格は税込み(公式より)
おすすめ3:リンベル「ディズニー」
「ディズニー」とカタログギフト大手の「リンベル」がコラボした夢いっぱいの一冊。子供から大人までみんなに愛されるディズニー特化のカタログを結婚祝いに贈ってみてはいかがでしょうか。
もちろん掲載されてるアイテムはディズニーに関連するものばかり。このカタログでしか手に入らないディズニーグッズも掲載していますよ。選ぶだけでワクワクしてしまうカタログギフトです。
■コース一覧
スマイル | 3,800円 商品掲載数:約130点 |
ハッピー | 4,800円 商品掲載数:約197点 |
※表示価格は税抜き(公式より)
Disney(ディズニー)×リンベル | リンベルコラボレーション
おすすめ4:ハーモニック「ア・ラ・グルメ」
最初に紹介したテイク・ユア・チョイスと同じハーモニックが提供している商品で、こちらも結婚祝いで人気のあるグルメ専門カタログギフト。
日本全国の名店・老舗・人気店の絶品グルメや憧れのスイーツが多数掲載されているので、選んでるだけでワクワクが止まりません。グルメな方やスイーツ好きの方だけではなく、比較的人を選ばない内容なのも好ポイントですね。
■コース一覧
ジンライム | 4,000円 商品掲載数:約380点 |
トム コリンズ | 4,500円 商品掲載数:約220点 |
レッドアイ | 5,000円 商品掲載数:約380点 |
シンデレラ | 6,000円 商品掲載数:約400点 |
ピンクレディ | 9,000円 商品掲載数:約250点 |
キール ロワイヤル | 11,000円 商品掲載数:約320点 |
ラ ヴィ アン ローズ | 16,000円 商品掲載数:約200点 |
ボストン クーラー | 21,000円 商品掲載数:約160点 |
スノウ ボール | 26,000円 商品掲載数:約120点 |
オープン ハート | 31,000円 商品掲載数:約150点 |
ジャック ローズ | 51,000円 商品掲載数:約130点 |
シンデレラ(ダブル) | 12,000円 商品掲載数:約1000点 |
キール ロワイヤル(ダブル) | 22,000円 商品掲載数:約320点 |
ラ ヴィ アン ローズ(ダブル) | 32,000円 商品掲載数:約200点 |
スノウ ボール(ダブル) | 52,000円 商品掲載数:約120点 |
ジャック ローズ(ダブル) | 102,000円 商品掲載数:約130点 |
※税抜・システム料込み(公式より)
おすすめ5:ソウエクスペリエンス「FOR2カタログ」
体験ギフトを専門に扱う「SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスペリエンス)」のカタログギフトです。「FOR2ギフト」は2人向けの体験を収録したシリーズですので、新郎新婦への贈り物にはピッタリ!
エステやパラグライダー、さらに宿泊やディナークルーズなど、非日常の体験を満喫できますよ。きっと2人の記憶に残る贈り物になるはず。
この他に、ソウエクスペリエンスは趣味に繋がるカタログが豊富なので一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
■コース一覧
GREEN | 11,550円 134体験 / 767コースと36グッズ |
RED | 22,550円 105体験 / 494コースと15グッズ |
BROWN | 33,5500円 67体験 / 214コースと12グッズ |
※表示価格は税込み(公式より)
新郎新婦に最高の祝福となるカタログギフトを贈ろう!
カタログギフトは結婚式の引き出物や内祝いに利用されて来ましたが、最近では結婚祝いでも需要がぐんぐん高まっています。他の人と被る心配がなく、選ぶ楽しさがあり、本当に欲しいものが見つかる贈り物です。
選ぶ際は金額と商品数だけではなく、相手の好みやライフスタイルに合わせるため、アイテムのラインナップは必ずご自身の目でチェックしてから選ぶことが大切。
迷ったときはオールマイティ型やグルメ特化、親しい相手なら趣味にマッチしたもの、もしくは思い出となる体験ギフトをプレゼントするのも良いですね。
大切な人や応援したい新郎新婦に、祝福となる最高のカタログギフトを贈ってください。
結婚祝いの関連記事は下記にまとめてありますので是非参考にしてください。